事務所にイトトンボが迷い込んできました。種類は不明です。
今日は朝からよく晴れ、午前9時ですでに気温が25℃もありました。
事務所では窓を開け払い、時々そよぐ風を楽しんでおりました。このところツバメの往来が激しかったので網戸だけはしめていたのですが、今日は何とはなしに全開にしていました。
すると10時頃、思いがけずイトトンボが入って来ました。(種類は不明です)イトトンボを見かけるにはまだだいぶ早いのでは?と思いますが、この暑さでは仕方がないのかもしれません。
この週末23日は朝6時から「とちくぼいきものプロジェクト」のバードウォッチングがあります。鳥たちにも何か変化はあるでしょうか?
興味のある方は、開始時間までに栃窪集落センターにお集まりください。参加無料です。