「PBE 地域に根ざした教育」が出版されました。エコプラスが長年取り組んできた、地域に根ざした学びについて、日本と世界各地での実践と理論をたっぷり収録してあります。
エコプラスが長く取り組んできた「地域に根ざした学び」について、これまでの議論をまとめた本が、ついに完成しました。
「Place-Based Education 地域に根ざした教育 持続可能な社会づくりへの試み」。A5判220ページ、海象社刊。1,800円(税込み1,944円)です。
「地域に根ざした」という言葉があちこちで使われるようになりました。その意味を問い直し、いま私たちのまわりにある「学び」を見つめ直す内容です。
日本を代表する自然学校の主宰者佐々木豊志さんは「学べば学ぶほどにその地域が好きになる教育」が必要だと訴え、東北で自然保護に携わってきた佐久間憲生さんが「自然保護活動とPBE」を論じ、オーストラリアのロン・トゥースさんは「物語」で地域を語ります。
ノルウェーの自然に親しむ暮らし「フリルフスリフ」やアラスカでの少数民族の文化に配慮した「Culturally Responsive Schools」などの世界の事例と知見もたくさん紹介されています。
オーストラリアのクイーンズランド大学のピーター・レンショウ教授は「世界中の国々が、学習到達度調査(PISA)の点数を競いあうグローバルな教育環境の中で、いま必要なのはスローな教育だ」と主張しています。
持続可能な社会づくりを視野に入れた学びをテーマにした大論争が小さな一冊に押し詰まっています。
オンライン書店が軒並み品切れになっています。エコプラスに在庫がいくつかありますので、お急ぎの方はinfo@ecoplus.jpまでご連絡下さい。郵便振替用紙とともに送らせていただきます。送料サービスします。