2012年1月19日新潟県南魚沼市で国際フォーラム「地域と教育」

を開催しました。教育、地域おこし、行政、自然学校などに携わる40人の参加者が、「地域に根ざした教育」の第一人者であるグレッグ・スミスさんともに、地域と教育の関係について議論しました。
「学べば学ぶほど若者が生まれ故郷からいなくなる」。そんな教育に疑問を投げかけている米国のグレック・スミスさんを特別ゲストに招いた国際フォーラムが、19日午後6時から、南魚沼市の南魚沼地域振興局講堂で開かれました。フォーラムには、十日町市、長岡市、柏崎市、新潟市や長野県からも、計40人が集まりました。

詳細はこちらをご覧ください。
http://tappo.ecoplus.jp/showart.php?lang=ja&genre=9&aid=1027