栃窪小学校スキー大会が行われました

さわやかな青空の下の大会となりました
さわやかな青空の下の大会となりました

澄み渡った青空。最高のスキー日和となった2月13日、栃窪小学校のスキー大会がシャトー塩沢一本杉ゲレンデで行われました。

2月13日の午前中、栃窪小学校のスキー大会が行われました。栃窪小の全児童15人が「大回転」と「滑降」を行い、タイムを競いました。今年初めてスキーに乗ったという1年生も見事完走。高学年になると身体を前にかがめた攻めの姿勢で滑り、観覧していた大人たちを驚かせました。

PTA・教職員、地区住民の部には25人が参加し、子どもたちに負けない真剣勝負が行われました。
PTA・教職員、地区住民の部には25人が参加し、子どもたちに負けない真剣勝負が行われました。

大会コースの設営や整備、片づけ、記録などの全ての大会運営は、PTAだけではなく地区住民も協力して実施されました。

大雪の中で、除雪に汗を流し冬の食を堪能・・・「雪掘り道場」

みんなで記念写真。ものすごい雪で顔も見得なくなる時がありました。
みんなで記念写真。ものすごい雪で顔も見得なくなる時がありました。

2012年1月28-29日、新潟県南魚沼市清水集落で「雪掘り道場」を開きました。一晩で50センチ近く積もる大雪の中での除雪作業。食事には、地元で獲れたシカやイノシシも登場、山里の暮らしや文化に触れました。

プログラムに参加したのは、東京、埼玉、神奈川、千葉、群馬、栃木、静岡など関東各県や地元南魚沼市から、30歳代から50歳代までの13名。

登山者用の公衆トイレ。傾斜がゆるいので、初心者には格好の実習場所になりました。
登山者用の公衆トイレ。傾斜がゆるいので、初心者には格好の実習場所になりました。

1日目は、雪掘りの講習と作業が行われました。まずは地元の長老たちから、雪掘りに伴う危険や道具の使い方などを教わりました。その後、スコップやスノーダンプ、コシキ(大きなへら状の伝統的な除雪道具)などを使って、民家や公衆トイレ、作業場の屋根など集落内の各所で実際の作業をしながら、雪の扱いを学びました。
<詳細はこちら>
http://tappo.ecoplus.jp/showart.php?lang=ja&genre=9&aid=1028

Learning life in snow village through snow shoveling

The participants and the villagers after the 2-day workshop.
The participants and the villagers after the 2-day workshop.

On Jan. 28th to 29th, ECOPLUS organized a workshop on snow shoveling in Shimizu, Minami-uonuma City. The villagers taught 13 participants from Kanto area and Minami-uonuma city about safety in working with heavy snow. The visitors were exposed to the culture of snow village.

 

Some removed snow from the top of the public toilet hut in the community.
Some removed snow from the top of the public toilet hut in the community.

A total of 13 participants aged 30\’s – 50\’s gathered from Tokyo, Saitama, Kanagawa, Chiba, Gunma, Tochigi and Shizuoka Prefecture, as well as Minami-uonuma city, Niigata Prefecture.

On the first day, the locals lectured on snow shoveling, including safety skills and how to use the tools properly. By using shovels, snow-dumps and Koshiki, a traditional wooden snow shovel which looks like a big wooden-paddle, they learned the technique to work with snow while practicing around houses, the public toilet, etc.
You can read a detailed program report from the link below.
http://tappo.ecoplus.jp/showart.php?lang=en&genre=9&aid=1028