田んぼのイロハの草刈り草取り編に、早稲田大学の夏季留学生が特別参加し、日本の農村の暮らしに直接ふれました。


2014年7月5−6日、休日農業講座「田んぼのイロハ」の草刈り・草取り編が、新潟県南魚沼市栃窪集落で開かれました。
今回は、日本の文化と社会を学ぶ早稲田大学の夏季プログラムの実習の一つとして、オランダ、オーストラリア、中国、香港など7つの国や地域の学生12人も特別に参加。
何度も参加しているベテランのアドバイスを受けながら、田んぼの中で泥まみれになって作業を続けました。
(詳しくは以下から)
http://tappo.ecoplus.jp/showart.php?lang=ja&genre=2&aid=1139