全作品紹介

第2回棚田草刈りアート日本選手権大会エントリーされた作品のタイトルと説明をご紹介します。

16番、第3位の笛木久稔さんの作品「今年もやってるの〜」
16番、第3位の笛木久稔さんの作品「今年もやってるの〜」

1)チーム街道「皆さんに感謝」*準優勝
(作品説明)
後援や協力頂いた企業・団体の方はもちろん、参加いただいた選手の方々・そして見に来てくれた皆さん。そしてスタッフと関係者のすべての皆さんに支えられて大会が成り立っていることに「感謝」いたします。ありがとうございます。
(苦労したこと)
今年は畔をめいっぱい使いました。いろいろ書いてみたけど今年一番の猛暑の7/15は死ぬかと思った。天気と相談して草刈りしましょう。
今年は花びらの中を刈り込む方法にチャレンジしてみました。

2)チーム天地人「そのまんま『天地人』」
(作品説明)
大河ドラマ「天地人」の題字、武田双雲書をそのまんまリアルに再現しました。
(苦労したことなど)
武田双雲先生の躍動感あふれる文字を草刈りアートで挑戦しました。独特のハネに苦労しました。

3)チーム自販機「I ♡ 自ハン〜ペットボトルはリサイクル!」
(作品説明)
栃窪の若者がこよなく愛する自動販売機をテーマにした作品を作りました。
(苦労したことなど)
苦労なんかしなかったぜ!!

4)宮部浩司「越後三山に日食が昇るなり」*ホテルグリーンプラザ上越賞
(作品説明)
栃窪の目の前に広がる美しい山並みをスケッチしました。マウンテンの文字は、息子のリクエストです。
(苦労したことなど)
キャンパスが広すぎて、構図が決まりません。持病の腰がどこまで持つか不安です。

5)岩井初男「山にイルカが『いるかー!』とおこられるほど棚田は元気」
(作品説明)
マリーンピア日本海のイルカがジャンプしたら、 あれま、栃窪の棚田に来たこっつぉー!
(苦労したことなど)
イルカの場所と棚田〜の場所の草の伸びがちがい、うまくバランスがとれなかった。本当は近づけたかったのにー!!
上の田の畔は付録。トキめきにいがた、テニスは大原だ。

6)笛木真一「ウェルカム」
(作品説明)
栃窪を訪れる方々を笑顔でお迎えするような作品にしたかった。(笑顔に見えるでしょうか・・・?)
(苦労したことなど)
図案が決まらずに苦労した。

7)増子正弘「そっとのぞいて見てごらん」
(作品説明)
田っぽの水の中を表現しました。クモでなく、ヤゴです。
(苦労したことなど)
去年長ぐつで滑ったので、登山ぐつで足場を固めました。下書きとは全然違うものになってしまいましたが、これも楽しみの1つです。

8)北里大学保健衛生専門学院「米(マイ)ホームタウン」*とちくぼパノラマ農産賞
(作品説明)
自分たちの住んでる南魚沼市を愛して欲しい、外に出た子どもたちが心も体も故郷に帰ってきて欲しい、という願いを込めて。
(苦労したことなど)
棚田の「あぜ」の草刈りは想像以上にたいへんで急傾斜の昇り降りはまるでハードトレーニング!制作ではアルファベットの「O」を米粒の形にするのに苦労しました。

9)笛木正計「真鴨も歓迎?してますよ、きっと」
(作品説明)
みなさんようこそ!人通りの少ないこの田っぽで山河を眺めている鴨達です。家族にはエサをねだるクセに、他人には人見知り。でも、愛嬌ある顔と姿でみなさんを歓迎しています。もうすぐ産まれてくる私の子供も同じ気持ちで迎えたい。「ようこそ♪栃窪に」
(苦労したことなど)
草の長さも順調!草刈り機も好調♪作製日も決定!!しかし・・・斜面には「豆」が植えられていました・・・正面には2段に・・・手抜きではありません。刈れないのです!!(笑)

10)笛木政雄「山の生物達」
(作品説明)
山にすむ生き物、チョウチョ、トンボ、ウサギ、マムシ、キツネをつくってみました。
(苦労したことなど)
自分のセンスのなさにガッカリ。来年はガンバります。

11)栃窪消防団「火の〜用心1−10」*銀峰閣賞
(作品説明)
何は無くとも火の用心!!ドロボーは金目のモノしか盗りませんが、火事は思い出までも奪います。「火の用心」大臣より用心です。
(苦労したことなど)
地主が下草刈りをしてくれていたので前年より作りやすかったです。が、刈りすぎてバランスが悪くなってしまいました。

12)チームとちくぼパノラマ農産「パノラマ農産社歌 勝手にLet’s song」
(作品説明)
横に長〜い長い田んぼのあぜに、音をいっぱいちりばめました。きっと、かえるさんたちがパノラマ農産社歌を歌ってくれることでしょう。
(苦労したことなど)
雨の中、パノラマ農産精鋭スタッフ総出で取り組みました。本気になれば?ざっとこんなものでございます。

13)こぜんどん・ワンマン「火消しに燃える心・火の用心」
(作品説明)
消防団30年にして、いつも無災害を念頭にその心を表わした。火と心を炎にみたて。追伸:後を振り返り景色もご観覧下さい。
(苦労したことなど)
草が均一にならなく2週にわたり修正した事と作成日時があまりなかった。

14)チームTAPPO「栃窪の仲間たち−クロサンショウウオ−」*すし道楽賞
(作品説明)
水がきれいな栃窪のため池のクロサンショウウオです。彼らもまた、共に栃窪で暮らす仲間です。
(苦労したことなど)
草の生えている場所を選びつつ、クロサンショウウオの手・足・胴のバランスをとるのに苦労しました。ヒモで刈ると、かなり制作が楽だと聞いたので、今度刈るときはチップソーをやめて、ヒモに挑戦したいです。

15)チーム徳右衛門「トッキッキ!? VS ハヤブサ!!」*シャトー塩沢賞
(作品説明)
たる山に生息している絶滅危惧種のハヤブサとときめき国体のトッキッキを描きました。この作品には生態系保護の意味もふくまれています。そして、上の青いじゅうたんは夏の青空をイメージしました!!!!空だよ空っ!!
(苦労したことなど)
雨ガッパの暑苦しさには必ずやられます。何か良い考えはないものか?

16)笛木久稔「今年もやっているの〜」*第3位
(作品説明)
去年も下界がなんだか急に、あちこちがにぎやかになって、なにやらやっていたようだったんで、今年は近くで見てやろうとやってきたのじゃ〜。
(苦労したことなど)
構想1ヶ月、作成2時間。細かい所は気にしない。

17)チーム同級生「ブリッチ(橋)」*優勝
(作品説明)
人と自然の架け橋
(苦労したことなど)
時間がなかった。

18)笛木亨「トッチッチ」
(作品説明)
佐渡で大空に放たれたあの鳥がとうとう2009年栃窪に飛来!?
(苦労したことなど)
曲線を多く使うひらがなを多く使いました。全体のバランスをとるのが難しかったです。絵を描くって難しいですね。

19)JAC「安心安全!!」
(作品説明)
腹が減っては仕事はできないのだ!!まずは食べる事。農業は食べる事と直結しているのだ!!食べる物も仕事も全てが安全安心。
(苦労したことなど)
下刈りしなかったので、木が生えてたり草がはえてなかったり大変でした。字は明確じゃないけど、気持ちは明確なのだ。

20)栃窪小学校「おめでとう130 栃窪小学校」*上越国際スキー場賞
(作品説明)
今年度で創立130周年をむかえた栃窪小学校。子どもたちや職員が図案のアイデアを出し合い、最終選考の結果が、この言葉と校舎の絵です。長い歴史と未来に続く栃窪小への思いをこめてつくりました。
(苦労したことなど)
刈り払い機に慣れていない職員ですが、総出で取り組みました。文字数が多く、形もふぞろいですが、これも、歴史の1ページになってくれればと思っています。

21)地球泉隊のーりんジャー「のーりんジャー参上!」
(作品説明)
兼続の愛を胸に地球と人の心に新たな泉を!地球泉隊のーりんジャー見参。
(苦労したことなど)
面積が広いのにカマでの手作業が多く大変疲れました。

22)桑原正文「明日天キにな〜れ」
(作品説明)
大会当日の天気が良くなるように、お願いしながら刈りあげました。あと、景気もよくなるといいなぁ〜。たいへん字が読みづらくなっていますが、見る人の感性でお願いします。
(苦労したことなど)
また、今年もやっちゃいました・・・天気の「気」を失敗して、カタカナの「キ」になってます。来年は「き」を失敗しないよう頑張ります。雨の中で雨ガッパを着て頑張りました・・・

23)笛木守一「こしひかりNO.1」
(作品説明)
今年の収穫が良くなりますように。
(苦労したことなど)
昨年はローマ字でやったけど、今年はひらがなでやりました。苦労したことはのり面で文字を書くのがむずかしく、たいへんでした。昨年もローマ字で簡単ですが、はっきりかけなくて苦労した。

24)笛木正則「愛」
(作品説明)
NHK大河ドラマ「天地人」にちなんで、直江兼続の愛の前立をテーマに制作しました。上杉影勝と直江兼続の生誕の地、上田の庄(栃窪)をアピールできればと思います。
(苦労したことなど)
キャンパスが大きくて全体のバランスを取るのがむずかしいと感じました。

24番笛木正則さんの作品「愛」 愛の中の心が非常に難しかったそうです。
24番笛木正則さんの作品「愛」
愛の中の心が非常に難しかったそうです。

オープン参加)(有)すばる商事「兄弟愛」
(作品説明)
与六と与七の兄弟愛をアートしたつもりです。兄弟の愛が家族の愛に、それが地域の愛に、そして国が平和になり、世界が平和になる。
(苦労したことなど)
草があってほしい所に草がない!木がありうまくきれいな所があった。